昨日の記事で言ってた通り、今日はカウンター片付けてます。
昨日載せたカウンターの写真です。加工してボカシたりして悪あがきもいいとこよ。
カウンターの左側によるとこんな感じ。
もう開き直ってボカシもやめたよ。
左の白い箱のような物体はフェリシモの物で、中はサプリメント類が入ってます。
あとは犬のおやつ、こどものお菓子類、割りばしとか食品の入っていた缶等。
サプリメントを入れてる所が半分くらい空いていたので、犬のおやつをそこへしまいました。
お菓子類はここに置く必要がないので、他のお菓子と一緒の本来あるべき場所(キッチンと冷蔵庫)へ。
あとは放置されていた大量のウン年前のお菓子を捨てます!!
処分や!
千歳飴は去年のもので、賞味期限はまだ先なんだけど、娘に聞いたら食べないというので・・・申し訳ないんですがさよならします。
真ん中のはおみやげでいただいたラスクのお菓子ですね。一昨年だったかな、もらったの・・・
びっくりしたのは金平糖ですね。賞味期限見たら13年だった。
2013年・・・次男が生まれた年だわ。
ちなみにくれたのは旦那のお母さん。お母さんごめんなさい。ポイ。
(飴をくれるくらいならもっと腹持ちの良い食べものがほしいところ!)
赤い缶はいただきものの唐辛子ゴマが入ってたもの。中身入ってません。
部屋が片づけられない人は「何かに使える」と思ってなんでもとっとくアルアル。
何にも使わないことがわかったので、ポイ。
あとはひたすら、カウンターの上を布巾でゴシゴシ・・・
手前側はそうでもないけど、物が積まれてた奥の方は普段拭き掃除しないので埃と油でべとべとになって大変なことになってた。
ちょっと一度の掃除じゃ取れないので、日を改めて拭き掃除したいと思います。
そしてもう少しで片付け終わるぞ~がんばろ!